七福神の名前。
中々覚えられないよ…お腹が大きくて…とか、白髭で…とか、、、ふぅ。(-。-;
イラストを描くことも多いので、その度にエェッと…と、なります。( ; ; )
バチあたりかなぁ(・・;)私。
七福神の名前。
中々覚えられないよ…お腹が大きくて…とか、白髭で…とか、、、ふぅ。(-。-;
イラストを描くことも多いので、その度にエェッと…と、なります。( ; ; )
バチあたりかなぁ(・・;)私。
ダイエットの情報を掲載する時に、色々調べて知りました。
肥満遺伝子なるものがあると…ほほ〜〜っ。(^-^)ってか、何ですかソレ…(゚o゚;;
よく聞きますよね。リンゴ型、洋ナシ型、バナナ型って。それを知るために役立つらしく…調べるためのキットもあります。(お金がかかりますけどね^^;)
ダイエットをしていて中々痩せない〜〜となった時に、自分のタイプを知ることができる遺伝子なんですって。
面白いですよね。私もリンゴ型とかは知っていましたが、そういう遺伝子があるって知らなかったです。
もちろん、後学のため主人とキットを購入して調べました。結果は内緒ですが、勉強になりました。
その時に描いたイラストです。
知らない事ってたくさんありますね。うんうん。日々勉強ですよ!(*^▽^*)
島津義弘のイラストを以前描きました。
本人ぽくというより、イメージ的なものでしたが、なかなか楽しく描きました。…と思います。
あと、イラストマップも。
確か主人が受けたお仕事で、コンペだったかと…イメージ的なイラストが良いからと言われて描いたものだったと思います。
甲冑とかって難しい〜〜(^◇^;)服の構造が分かっていないと…イメージで助かった…( ̄▽ ̄;)ナハハ。
ダイエットに隠れる怖い落とし穴!という企画をやった時に描いたワンカット。
恐怖をどうやって伝えようかなぁ〜っと考えていたら…
こうなりました。( ´ ▽ ` )ムンク風。ふふふ。
まぁアリだよね。(°▽°)
幼稚園くらいの頃に描いていた絵は、いつも目がキラキラしてました。あはは(´∀`)
お姫様やキレイな女の子をよく描いていたなぁ。
…まぁキレイと思っているのは自分だけだと思うけど。(・・;)
だからというわけじゃないけれど、今も時々キラキラの目をしたイラストを描きます。
キレイとは言えないかもですが…(^◇^;)
特徴的ではあるのかな?と少し思っています。
イラストを仕事で色々と描く。
タッチはクライアントの要望に合わせて様々だから、自分が好きだからとかはあまり関係ない。
もちろん、私は愛情を込めてどれも描くから、嫌いなタッチはない。嫌だったら描けないし。(^◇^;)当たり前だわね。
自分の描きやすいタッチだけだとバリエーションに欠けるので、デザイン同様色んなものを見る。
そんな中で以前描いたこのタッチは結構お気に入り。
クライアントにはあまり受けなかったみたいだけど。(^^;)ふふふ。残念。
好みって面白いよね。(*^_^*)
ある国のお姫様が、ある日突然キレイを失った…という設定で、少し前にイラストを描きました。(*^▽^*)
お姫様といえば、子供の頃いっぱい描いたなぁ〜キラキラしていてキレイで…憧れたなぁ〜なんだかとっても懐かしい。( ̄▽ ̄;)
のどかな風景のとある国で…
朝鏡を見てビックリのお姫様!
みんなで色々手を尽くして…
キレイを取り戻しめでたしめでたし!…という感じです。うふふ。
実際には魔法使いが出てくるのですが。(^_^*)それは読んだ方だけのヒミツ!
クライアントと読み手のお客様が楽しく最後まで読んでいただけたらなぁと思いながら仕上げました!とても楽しかったです。(^o^)
読み手にちゃんと伝わるように、色々考える。
デザインもイラストも文章も一緒だよね。
ライターさんからもらった文章に、イラストを加えて行く時、より読み手が分かりやすく理解してもらえるように構図を考える。
ちょっとしたカットでも、思い込みで描いたりしないように…調べて確認してから描いてる。
…だから、描くの結構遅いんだよね〜(~_~;)テヘ。
私はカエルが好き。…ただ、生きてるカエルは怖いのもあるので、どちらかと言うとイラストだったりぬいぐるみだったりが好きかな。(^◇^;)
うちのキャラクターもくれぴょんと言うカエルがいるんだけど、やっぱりカワイイ系。
グロテスクなのはちょっと…ね。ナハ。
雨の季節になると出番も多くなるから、楽しみ。( ^ω^ )
…でもこれって、好きって言うのかな?ホホホ。
色んなタッチで女性のイラストを描きます。クライアントのイメージもあるので。( ^ω^ )
元気な様子から体調悪そうな様子まで…(^◇^;)
こうやって見ると、なかなか楽しいなぁ。フフフ。