3年前に苗を買って鉢植えしたビクトリアが、今年も元気!…てか、買った年は花が1輪しか咲かず、何これ!って思ったんだよね。
昨年はもうダメかなと思っていたら、なんとしっかり生きてて…また1輪だけ花が咲いた。
で、また今年驚きの生命力!
…ということで、鉢と土を変えました。
ちょっとうどん粉病が出ているので、薬をかけて無事にお引越し完了。
秋が楽しみ!( ^ω^ )
3年前に苗を買って鉢植えしたビクトリアが、今年も元気!…てか、買った年は花が1輪しか咲かず、何これ!って思ったんだよね。
昨年はもうダメかなと思っていたら、なんとしっかり生きてて…また1輪だけ花が咲いた。
で、また今年驚きの生命力!
…ということで、鉢と土を変えました。
ちょっとうどん粉病が出ているので、薬をかけて無事にお引越し完了。
秋が楽しみ!( ^ω^ )
少し前にもらったオーガスタ。
大きく育てたくて大きな鉢に植え替えたんだけど、二株あったのに一つダメにしちゃった。(>_<)
春になるのを待って切り戻しをしようと…今日やったよ。
観葉植物用の土はあったので、赤玉土と鹿沼土を買いに行って作業開始!
混ぜる割合があるらしいので、調べてから混ぜ混ぜ…これで大丈夫かな?(^^;)
どうか頑張って生きて!(>_<)
一緒にカポックもやったよ。新芽がなかなか育たないんだよ。芽が出ても黒くなって、ポロっと落ちるの。
この子も頑張って〜!なんだ。上手くいきますように。(◞‸◟)
今日のおやつはお土産で母からもらったわさびちゃんキャンディ!
長野県の安曇野はわさびが有名だから、こんなキャンディがあるんだね〜…わさびの味がするのかなぁ(^^;;
…ただの甘いキャンディでした。
ちょっと残念なようで、でも安心したような…複雑だわ。(´ω`)
主人が大好きな茶碗蒸し。でもちゃんと作れた試しがない…(-_-;)
そこで、リベンジ!
どうかな…(^-^;なんて言うかな…ドキドキだわ。
冷凍庫にしばらく入っているジップロックを、何が入れてあったか確認しようと出してみた。
蓋をとったら、あらビックリ!
キレイな氷の結晶ができてたの〜とってもキレイだったから思わずパチリ!
分かるかな?(^ν^)キレイ。
ま、かなり冷凍庫に入れっぱなしということよね…(^-^;
豆乳とアガーでゼリーにしたんだけど、固まるまでに沈殿しちゃうんだね。(-_-)
味に影響はないからいいけど、見た目が微妙かな…でも、キレイで栄養も良いからオススメだよ〜(*´꒳`*)
今回は簡単で超ウマウマのミネストローネです!
アスパラはビタミンが豊富。豆のミネストローネに彩りを添えくれるから、とっても良いわぁ。( ^ω^ )
今日は撮影中にちゃんと撮れた〜ε-(´∀`; )にゃは。