今年は開花が早すぎて、もう見ることはできないかなと思っていたんだけど…ラッキー!
散り始めだけど、キレイ!
あ〜よかったぁ〜嬉しい!
今年は開花が早すぎて、もう見ることはできないかなと思っていたんだけど…ラッキー!
散り始めだけど、キレイ!
あ〜よかったぁ〜嬉しい!
つくしはなかなか見ることが少なくなったけど、このスミレは必ず春に見ることができる。
やっぱり強い花だよね。(*⁰▿⁰*)コンクリートの隙間から、毎年顔を出してくる。
小さいのにとても強くて…私は好きだなぁ。子供の頃は春を知らせてくれる可愛い花として好きだったけど、今は小さくても強い花で好きだわ。
それにしても、私…写真撮るの下手だなぁ…ピントが合ってない…ずっとアップしてるのを見てみて、ピンボケしてるのが結構あるし…。
この仕事してるのに…トホホだわ。(-_-;)
振袖二の腕にイイらしい筋トレです。
ドンドン年齢が上がってくると、あちこち重力に勝てない…でも、ノースリーブ着たい…で、組み込んだのであります。(*゚∀゚*)
なかなか良いですよ〜(o^^o)
寒の戻りで無茶苦茶寒い本日ですが、周りはしっかり春ですね。
トキワベニマンサクがキレイです。(*^^*)
桜も続々と満開になりつつあるので、今度の撮影は間に合わないかも…トホホ。(~_~;)楽しみにしていたんだけど…あぁ残念。
昨日はちょこっと出張でした。
訪れた場所はとてものどかなところで、久しぶりにつくしを見ました!
鹿児島市内では見られなくなったし、実家の方でもかなり減っていて…とっても久々だったよ。
お天気が最悪で寒かったんだけど、かなり和みました〜〜(*^^*)可愛い!
肩甲骨剥がし運動を組み込んでる。
慢性肩こりなんだよね。だって肩周りはあまり使わない…から。(~_~;)
それで朝の日課に入れました。
これが意外と簡単で効果があるんだ。(*’ω’*)
ゆっくりめで、気になったらその場でやる!という感じでOK。椅子に座ったままでもできるから本当に良い!
今日のご褒美おやつは、ビアードパパのクランチパリブレスト!
甘いものってなんでこう魔的な魅惑があるんでしょうね〜誘惑には勝てない。(~_~;)
う〜ん(´∀`*)本当に美味しい…また太るかしら。(-_-)
私は筋トレ嫌い。ただ、背筋を鍛えるのは結構好きで、反る運動は入れたいと思ってやっていました。
…腰を痛めるまでは。
デスクワークでかなり筋力がなかったんだと思う。バランスの悪い筋力だったのか、背筋鍛えていたはずなのに…板間に座っていきなり痛めました。意味わからん。Σ(゚д゚lll)
その時に反省。腹筋も鍛えて、背筋とバランス良く鍛えないとダメなんだ…。
それから日課に加えたのが今日紹介する腹筋トレーニング。主人曰く腹筋を鍛えるのは、やり方を間違えると逆効果になるって。
呼吸はしっかりしながら、肩甲骨が床から離れるくらい持ち上げる。自分に合った回数をするので良いらしいので、私は20回。いくら筋トレ嫌いといっても、やるからには負荷を感じるくらいにしなきゃ意味ないしね。(^^;
それにしても、腹筋が腰を痛めるって知らなかったわぁ。ビックリ。
仕事がデスクワークということもあって、普通の人より基礎代謝が少ない。…と思う。
で、毎朝ストレッチをやってる。
色々自分に合った内容(なんせキツイの嫌いだし、続かないので^_^;)や必要なものを選んでやってる。今は全部の内容が終わるのに40分くらいはかかるかな。
ちょこっと紹介〜〜
上のイラストは、ヒップアップの軽い筋トレ。腰が痛いときはやめた方がいいんだけど、15秒キープの5セットやるよ。
下のイラストは、ノーマルなスクワット。自分を含めて女性は筋肉は要らないと、本気で思っていたんだよね…とんでもなく大きな間違いでした。(^^;
場所によっては必要だし、潤いのある身体を作りたいなら絶対必要!なんだって。…で、毎朝ストレッチに軽い筋トレも加えてやってるのだ。その内の2つです。
取り敢えず、かなり続いているので良いかなと思っています。( ´∀`)
一昨年買った紫陽花。
品種改良で花びらの多い花が咲くんだけど…昨年は小さく一つだけ咲いた。(*_*)きっと失敗したんだな…剪定を。
コレが昨年。( ; ; )まだこの後大きくなると思っていたら…これで終わりました。Σ(゚д゚lll)ウソ!
今年こそはと思って大事に大事に育ててるのだが…今年の冬はかなり寒い日が多くて、ダメだったかなと思ってたんだ。
でも、なんと生きてました!あ〜〜よかった。(><)ダメかと思った。
嬉しい!あなた達生きてたのね〜〜♫よかったよぉ〜。春だわぁ!